![]() |
![]() |
No.204 2018.9.28 |
稲刈り終わりました |
9月15日に稲刈りが無事終了しました。 9月19日には米の検査も受けて、新米をお届けできるようになりました。 今年は、各地で災害が起きるなど、決して順調な生育環境ではありませんでしたが、その割にはまずまずの収量で終えることが出来ました。 品質も、昨年はカメムシの被害などでご迷惑をおかけしましたが、今年は検査でも二等「綺麗な粒だった」とのコメントもいただき、自信を持ってお届け出来そうです。 もちろん、今年も農薬は一度も使わずに育てました。 ![]() ![]() |
人参間引き作業 |
農作業の中でも収穫に次いで多くの人手が必要な作業が「間引き」です。 並んで生えている中から適当な間隔毎に一本残し残りを抜いていく作業。根気のいる作業を毎日続けていただいて本当に頭が下がります。 赤しそと人参はこの作業が欠かせません。面積も広いのでつい追われ気味になってしまいます。 ただでさえ悩みの多い間引きですが、今回は台風が接近中! せっかく間引いて残したばかりの人参が暴風雨で飛ばされたり流れたりと、過去何度も痛い思いしています。昨年は10月20日頃に来た台風で受けたダメージが収穫まで影響した記憶もまだ鮮明です。 かと言って、台風後まで待っても伸び過ぎるし、悩み悩みの間引き作業です。 ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |