あたか農園だより
No.244
2022.1.23
 あたかの人参はなぜあま~い
 年が明けるとこの人参。 直売所に置いているポップのコピーです。

この品種は軟らかいので洗った時に傷が付きやすく、お店に並んだ時に見かけがよくありません。折れやすく秀品率も悪いので、栽培する農家も多くありません。でも、軟らかく甘いので、ジュースの原料に品種指定されているくらいです。試しにこの人参をジューサーで搾って何も加えず飲んでみて下さい。甘さが分ってもらえると思います。人参臭さが気になる方はレモンかリンゴを加えると美味しく召し上がれます。


 今年も相変わらずちょっと見かけの悪いものもある人参ですが、糖度は8度あるものも、一般的なトマトより甘い 。ぜひお試しあれ。

 


ホウレンソウは途切れ途切れ

 
例年だと寒い日はあってもたまに暖かい日があったりして 少しは大きくなるのですが、今年はずーと低温続き、ホウレンソウもなかなか大きくなってくれません。
 たまに給食の注文が入ったりすると直売に出せない日が続いたりでご迷惑をお掛けしています。<m(__)m>

 
 衝動買い
 ホームセンターのわくわく感は何だろう。特別用がなくても何時間居ても飽きない。女性が洋服や雑貨のお店に何時間居ても飽きないようなものかな?
 先日はビスが必要になって行ったのだが、帰り際レジの横に置いてあったコーナークランプ。すぐ使うあてはないのに、いつか使うよなとまんまとお店の策略に引っ掛かり買ってしまった。妻の呆れ顔は目に浮かぶが男性にはわかりますよね(^^;)

次の便り
前の便り
便り一覧