あたか農園ニュース
No.3
2002.1.10
 2002年!明けて今日はもう10日、農作業もそろそろ本格稼動です。

 年末の正月用の金時人参は、今までにないくらい大きな人参が多く、最高の
収量でした。そのため、最後は急きょあっちこっちに手伝いを頼み込んで何とか
26日までに採り終わることが出来ました。
 でも、どの農家も豊作だったのでしょう。値段のほうは、右肩下がり、最後は、
メロメロでした。
 さて、年が明ければ、金時に替わって洋人参です。昨日(9日)から出荷を
始めました。
 この人参は、長崎が原産の黒田五寸という品種で、軟らかいため割れや傷が
付きやすく、いま主流のF1(1代雑種)の品種に比べ、市場ではなかなか評価
してもらえません。
 私は、軟らかくて、甘い良い人参だと思って作り続けているのですが、経営を
考えると苦しいところです。
 一度、我が家の人参をジューサーにかけて、飲んでみませんか。 砂糖や
蜂蜜を入れなくても、この人参の美味しさが分っていただけると思うのですが・・。
(好みでレモンやリンゴを加えるといいかも)

1月10日 
トップページへ戻る
便り一覧
前の便り
次の便り