No.4
2002.2.9
♪もう、畑は春ですよ!
2月に入ると、あちらこちらに
春の気配です。
人参畑の横には、まだ冷たい
風に吹かれながらも菜の花が
咲き始めました。蜜蜂を飼ってる
父が蜜源にと、畑の周りに種を
蒔いていたものです。
天気予報では、まだまだ寒の
戻りもあるようですが、季節は
確実に春に向かっているようです。
今年は、ジャンボタニシ除草で、無農薬に挑戦!
もう、米つくりは始まっています。
この寒い時期に田んぼを耕す
ことを寒鋤きといいます。
最近、ジャンボタニシが増えて、
稲が食べられ、被害が大きくなっ
ています。
寒鋤きをすると稲に被害がなく、雑草だけを食べてくれるのでは
ないかと、昨年一部で試験して
みました。
予想以上に上手くいったので
今年は、全面的に行い、ジャンボ
利用型の無農薬に挑戦してみよう
と思っています。
トップページへ戻る