あたか農園だより
No.172
2016.1.27
 突然の寒波!
 気温が低いということでは、近年に無い寒波です。
 零下5度の予報に脅かされ、それなりに凍結対策はしていたつもりですが、充分ではなかったようです。水桶の氷の厚さが4~5cmにもなるようでは、地表に露出した畑の配管が破裂するのも当然かもしれません。
 寒波が去っても数日は配管修理の水道工事に追われています。
 それにしても氷の力の凄さには改めて驚かされました。塩ビパイプの破裂は想定内ですが、今回は真鍮(しんちゅう)のバルブまでが割れてしまいましたから・・・・。
 結果的に甘く見ていたのかもしれません。次回からはもっと凍結対策を徹底しなければと反省しきりです。


 
 野菜と寒さ
 これだけの寒波が来て、野菜はどうなるんだろう?と心配していましたが、
ホウレンソウも人参も少し葉先などが傷みはしましたが、収穫出来るまでに回復しました。
 畑はコンクリート状態。作物もこのホウレンソウなどは凍って煮えたようになっていましたが、強いものです。
 寒さで成長は止まっていますから、どんどん出荷出来るほどではありません。少しづつではありますが、直売所などでお求めいただけます。ちょっとホッとしています。

次の便り
前の便り
便り一覧