あたか農園だより
No.202
2018.7.27
 赤しそ終了しました
 5月25日から始まった今シーズンの赤しそも7月26日の収穫で最後となりました。
 右は、終了時の赤しそです。
 見た目は綺麗なものですが、よく見ると下の方の葉が緑色になってきました。
 それでも葉の裏側は赤く、色や香りの出方も最盛期と変わりはありません。生育後半はだんだん葉が小さくはなりますが、最初から最後まで変わらない品質でお届するというのが「あたかのしそ」のモットーです。


 でも、豪雨以降の猛暑、灌水等を小まめに管理していないところとは右のような状態で、その差は歴然です。
 管理している所は出荷出来ないことは無いのですが、「最初から最後まで同じ品質」を維持するにはそろそろ限界かな、ということでモアという機械を付けたトラクターで粉砕してしまいます。

 今年も最後まで多くの方にご愛顧いただきありがとうございました。

 
 もうすぐ穂が出ます
 先月のトップページでご覧いただいた田んぼの稲もこのように大きくなりました。
 来月初めには穂が出ると思います。
 ここまで順調に来過ぎて怖いくらいと思っていたら案の定、台風12号ですよ。(>_<)関東直撃かと思っていたら、左にそれて関西から、さらに北九州直撃にコース変更だとか!
 出穂直前の暴風が一番減収に繋がるという説もあって気が気ではありません。
次の便り
前の便り
便り一覧