![]() |
![]() |
No.242 2021.11.27 |
悩める野菜作り |
人参は豊作だと喜んでいたのですが、そろそろ収穫なので試しに抜いてみてガックリ! 又になったり、いびつにシワになったりでスラっとした形の良い人参が少ない。家で食べてみると軟らかくて甘い。人間でいえば不細工な三枚目でも人柄がよいようなものだが、世の中やっぱり二枚目がモテる。出荷してもお客さんは選んでくれないだろうなあ~(-_-;) 葉物野菜のホウレンソウ、小松菜、水菜も本来であればフル生産のこの時期だが、何故か出荷も途切れがち。ご迷惑をお掛けしています。 雨が少なく乾燥が続いたせいか気温によるのか、自然環境は不確定要素が無限でこれといった原因を特定できない。例年と同じような栽培管理だが毎年生育が違う、五十年百姓やって来ても未だに一年生。 ![]() ![]() ![]() |
土木作業も |
またにわか土建屋さんをやっている。田んぼの畔の修理。 用水路の小さな隙間から土が流れ出て大きな穴が七つも。、このままでは畔が崩れるので土を運んで来てショベルを使っての工事。昔なら数人で何日も掛かるだろうが、今は一人で二日。機械サマサマだがその分昔に比べ体力は間違いなく落ちてるか(-_-;) ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |