![]() |
![]() |
No.277 2024.10.25 |
恒例、秋の農園! |
![]() 毎年紹介する秋の圃場。野菜農家としては稔の秋を実感する風景です。 よく見ると所々生えが悪かったり、傷んでいる野菜もある。8月、9月と異常な酷暑と少雨の影響はすべての作物に出て、その結果が今頃顕著になってくる。収量や品質にどの程度響くか、これからが案じられる。 それでも、秋の野菜は小松菜、水菜に続きホウレンソウがが採れだし、やっと出揃った。ホウレンソウは2,3日前の大雨で根が傷みまた途切れそうではありますが・・・(-_-;) ![]() |
赤しそ種は壊滅! |
ほぼ農園独自の品種だと思うほど父の代から自家採種を繰り返してきた「あたかのしそ」。今年もその採種の時期。でも今年は種が無い!種のもとの穂がない。葉もなく、気が付いたら見事に茎だけになってしまっていた。これも、夏から秋にかけての異常気象の影響なのだろうか?この後、振るってみなければわからないが、ほぼ壊滅に近いと思われる。幸い、去年多く採れたので来年蒔きはそれでとりあえず凌げるとしても来年はまた気合を入れ直して採種しないとなあ。![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |