![]() |
![]() |
No.91 2009.4.27 |
![]() |
![]() 畑も今は地肌が見えていますが、だんだん紫色に隠れ、最初は膝の高さくらいのものがやがて腰の高さ、7月にはいる頃には紫色の海を掻き分けての収穫作業と言っても大げさではないようになります。 梅の作柄次第で価格が大きく左右される赤しそ。梅もちらほら小さな実が見え始めましたが、さて、今年はいかが相成りますことやら |
![]() |
作物によっては、収穫までに赤しそのように半年近く掛かるものもあれば、小松菜やほうれんそうのようにひと月くらいで済むものもあります。![]() まあ、大きくても素直に伸びたほうれんそうですから、我が家でも食べていますが、意外と軟らかくて美味しい。 この時期ですから農薬はまったく使っていないし、お買い得の季節でもあるのですが・・・・。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |